義妹からいただいた甥っ子たちのおさがりセレモニードレス。
男の子が着たものだから、どうかなと思うのだけど、一応…と義妹がくれたセレモニードレス。
シンプルだけど、やっぱり可愛いし、十分な気もしましたが、新調したいという気持ちもありました。
でも…高ぁ!(;Д;)
そんな何度も着るものでもないらしいし、着飾るにしても、夏生まれだから暑いとかわいそうだし、それならいただいたセレモニードレスを女の子っぽくアレンジしてあげたらいいかなーという気持ちになりました。
娘のための、初めてのお裁縫( ´ ▽ ` )
自分…不器用っスから…
お花のアップリケを、買ってきて縫い付けただけ( ´ ▽ ` )
でも!がぜん可愛くなった!
女の子っぽくなった!
ちゃんと、裏地に糸が出ないよう気をつけて縫ったもんね!
ザ・自己満足。
本当に、なにからなにまでおさがりいただいてます。
ありがたい限りです。
元気にスクスク育ってるお兄ちゃん、お姉ちゃんたちのおさがりということで、なんだか縁起もいい気がしてます♪
あと残すは洗濯です。
すでに洗い済みのおさがり服なので水通しの必要はないでしょうけど、やはり私の手で洗ってあげたものを着せてあげたい。
で、今一番悩んでいるのは洗剤!
赤ちゃん用洗剤もありますが、アタックneoもアリだとか。
さあて、何を買うか、悩ましいです。
結局使うことにしたのはこちらの洗剤です!
[itemlink post_id=”445″]
コメント