40代育児お役立ち情報 赤ちゃんの鼻水スッキリ!「メルシーポット」で風邪を撃退! 赤ちゃんの鼻水が気になる季節になってきました。 自分で鼻をかむことができないから、いつまでもグズグズズルズル・・・ 見ていて辛いですよね。 スッキリさせたい!という欲望もこみあげてきますよね! そんなパパママ達の気持ちにこたえる商品があり... 2018.11.11 40代育児お役立ち情報
40代2才児育児 【40代育児】一時預かり3回目で2時間ギャン泣き!心がポッキリ折れそうです。 2歳3ヶ月の娘の成長のために!と始めた、こども園の一時預かり。 1回目、2回目は、バイバイする時はギャン泣かれましたが、その後泣き止んで遊んでいたというので、3回目も大丈夫だろうと思っていたら、まさかの2時間泣きっぱなし。 なんだかガッカ... 2018.10.26 40代2才児育児
40代0才児育児 【任意の予防接種もしました】生後3ヶ月の赤ちゃんに計5本!がんばったから得られる安心感 生後2、3ヶ月で何本もの予防接種を打つ赤ちゃんたち。 少しでも負担を減らしたくて、任意接種の予防接種を受けようか迷ってる人も多いと思います。 ちなみに私の娘は生後2ヶ月で4本の予防接種(ヒブ、肺炎球菌、B型、ロタ)を受けました。 生後2... 2018.10.20 40代0才児育児
40代母乳育児 キャベツ湿布に対する賛否両論~そもそも母乳の医学的専門家がほとんどいないからこうなる 当ブログのこの記事が、急にアクセス数上がっていたので、どうしたのかと思っていたら、キャベツ湿布論争が起こっているようですね。 たしかに、キャベツ湿布だけで乳腺炎は治りません。 それは、私が書いた記事にも書いています。 キャベツ湿布は... 2018.10.18 40代母乳育児
40代2才児育児 【40代育児】保活をスルーしていた私が一時預かりを利用しようと思った理由とは? 産んでからずっと一緒だった娘を、初めて家族以外の人に預けてみました。 2才2ヶ月にして娘、保育園デビューです! 基本的に家で娘を育てるつもりの私が、なぜ今、娘を保育園デビューさせようと思ったのか。 また、実際に保育園デビューさせてみてど... 2018.10.10 40代2才児育児
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】服の中に View this post on Instagram @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年3月14日午後4時45分PDT 子育てなんて一瞬目を離したらこうです(T▽T) この”服の... 2018.10.03 40代育児マンガ
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】出さずにはいられない! @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年 3月13日午後5時28分PDT 【2枚あります。】 PCからの場合は画像の右側にカーソルをあてると、右矢印が出てくるのでクリック。 スマホからの場合は画像の右側に指をあて... 2018.10.02 40代育児マンガ
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】パイへの執念 @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年4月26日午後3時37分PDT 1歳9ヶ月頃は、おっぱい飲みたい時は、自分で授乳枕を持ってくるようになり... 2018.09.26 40代育児マンガ
40代母乳育児 2才2ヶ月娘がついに断乳!我が授乳人生に一片の悔いなし! 本当は娘が自然に飲まなくなる卒乳を目指していましたが、授乳間隔があまりに空くようになってしまい、私のおっぱいの方が断乳へシフトチェンジしてしまいました(汗) 1日1回飲むか飲まないかじゃ・・・さすがの過分泌おっぱいも疲れてきますて・・・ ... 2018.09.25 40代母乳育児40代2才児育児
40代育児お役立ち情報 【2才から始める!幼稚園・こども園の選び方】受ける支援制度の違いを知っておこう! 私の住む地域の自治体が主催する子育て支援イベントに参加してきました。 テーマは「保育園・幼稚園・こども園の利用方法」です。 私は専業主婦なので、子どもが4才になる年に、幼稚園かこども園に入園させようと考えていました。 現在娘は2才なので、... 2018.09.18 40代育児お役立ち情報
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】お風呂で見つけたこれは何? @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年 3月12日午後3時23分PDT 【2枚あります。】 PCからの場合は画像の右側にカーソルをあてると、右矢印が出てくるのでクリック。 スマホからの場合は画像の右側に指をあて... 2018.09.15 40代育児マンガ
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】スマホをいじると娘が伸びる @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年 3月10日午後2時50分PST 【2枚あります。】 PCからの場合は画像の右側にカーソルをあてると、右矢印が出てくるのでクリック。 スマホからの場合は画像の右側に指をあて... 2018.09.14 40代育児マンガ
SGA性低身長症 SGA性低身長症の疑い~1歳7ヶ月娘、経過観察中 SGA性低身長症という言葉をご存じですか? 簡単に言えば、その月齢・年齢の標準身長・体重に比べて小さいことを言います。 実は我が娘、その疑いをかけられています。 予定日に生まれたけど小さく生まれた娘 娘はきっちり予定日に生まれました。 体重... 2018.09.12 SGA性低身長症
40代育児お役立ち情報 子どもの写真の整理はフォトブックで解決できます! 増え続ける一方の子どもの写真は、1枚1枚紙焼きしていたらきりがありません。 数か月分の写真をフォトブックにまとめるのが賢い整理術ですよ! 自分の写真すら整理できない私でも簡単に作れたフォトブック! 私が子どもの頃~20代の始め頃まで、フィル... 2018.09.11 40代育児お役立ち情報
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】常に新しいモノを求める @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年 3月8日午後3時05分PST 【4枚あります。】 PCからの場合は画像の右側にカーソルをあてると、右矢印が出てくるのでクリック。 スマホからの場合は画像の右側に指をあてる... 2018.08.29 40代育児マンガ
40代育児マンガ 【40代育児マンガ】1歳7ヶ月の娘、英語を話す! @cc_kachanがシェアした投稿 - 2018年 3月7日午後2時35分PST 【2枚あります。】 PCからの場合は画像の右側にカーソルをあてると、右矢印が出てくるのでクリック。 スマホからの場合は画像の右側に指をあてる... 2018.08.28 40代育児マンガ
40代育児お役立ち情報 「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」鑑賞レポート 「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」を観に行って来ました! 今回のテーマは「みんなでわくわくフェスティバル!!」です! 初めてのさいたまスーパーアリーナ、初めてのアリーナ席、初めてのおかいつスペステ!ということで、なんの... 2018.08.21 40代育児お役立ち情報40代2才児育児
40代育児お役立ち情報 「おかあさんといっしょスペシャルステージ2018」アリーナ鑑賞はあり?なし? 「おかあさんといっしょ スペシャルステージ2018」に行って来ました! 今回のテーマは「みんなでわくわくフェスティバル!!」 2歳の娘はこれまで、いろんな地域で開催されるファミリーコンサートへは何回か行ってます。 ファミコンで歌うのは... 2018.08.20 40代育児お役立ち情報40代2才児育児
40代育児お役立ち情報 【40代育児】2歳で3語文!言葉の発達を促す親の話しかけのコツとは? 「ぎうにう れいぞうこ いれといて」 「みっきー てれび みたい」 「おとうちゃん みにー かいた」 この3語文を繰り出すのは、2歳になったばかりの娘です。 通常、3語文でお話できるようになるのは3歳ごろだというので、かなり言葉の発達... 2018.08.18 40代育児お役立ち情報40代2才児育児
40代高齢出産 晩婚高齢出産のメリット、デメリットとは?41才で妊娠・出産した私の場合! 私は39才で結婚、41才で妊娠、出産をしました。2018年現在43才で2才の娘を育児中です。 あと10年若かったら・・・ そう、思うこともあります。 でも、実際に晩婚、高齢出産、高齢育児を経験してみると、デメリッ... 2018.08.11 40代高齢出産