妊娠中にもやってしまったのですが、産後44日目にしてまたやってしまいました…
き、れ、ぢ!
退院後しばらくはマグミットのお世話になっていたので、便秘知らずだったのが、マグミットを飲み終えた今、ついに!で、ございます。
理由その1
赤ちゃんが気になる。
トイレにこもるタイミングが難しいんですよね!
主人がいるうちに行けばいいんでしょうけど、そううまく便意を操れません( ; ; )
理由その2
水分節制してる。
出すぎ母乳のコントロールのため、水分を控えてます。
最近は4日に1度のペースでマッサージ受けてます。
さもないとパイがパンパンになってしまう〜( ; ; )
パンパンになると、吸いづらくなる。
そもそも溜まり乳で母乳がマズくなる。
余計赤ちゃん怒る。と悪循環。
ウチのお嬢はがんばって吸ってくれてますが、マズくて怒りのあまり、乳首を引っ張られ、ちねられ、大暴れされます( ; ; )
それでも吸ってもらわないと、パイが爆発してしまう( ; ; )
そしてここへきてキレ痔まで…辛い。
授乳中でも安心して飲めるこの便秘薬で救われました///
[itemlink post_id=”441″]
コメント