便利雑貨のぼれんニャンをブログで紹介!使ってみてどんな感じ? 猫飼い歴半年のZ-Kachan(ぜっとかーちゃん)がこれまで購入してきた猫グッズの中でも、必須中の必須と感じたのがこののぼれんニャン! 実際つかってみてどうだったのか、値段相応の効果はあったのか、ご紹介します! 猫侵入... 2021.03.14便利雑貨
美味しい食べ物co-op生協のカフェオレとカプチーノを飲み比べてみた 普段、コーヒーって何を飲んでますか?私はまぁ、なんでもイケるんですけど、ブラックより有糖、ブラックよりミルク派です。 先日twitterでこんなアンケートをとってみました。お題は「コーヒー飲む時って、がぶがぶ飲む?ゆっくり飲む?」で... 2021.03.10美味しい食べ物
知っ得情報猫が避妊手術後に元気がない|当日から抜糸までの記録 小さな雌猫を保護して半年後、ついに避妊手術をすることになりました。 保護猫プリン えっ、わたし? おそらく7月あたりに生まれたので、生後7か月といったあたりです。まだ発情したことはありません。避妊手術をするにはぴったりの時期... 2021.02.26 2021.04.11知っ得情報
便利雑貨保護した猫を初めて飼う!飼育半年でゲットした猫グッズ【初心者】 はじめまして、こんにちは!私の名前はプリン!食べ物じゃなくて猫なのよ!4歳のおねえちゃんに名前を付けてもらったの。 拾われた時はこんなに小さかったのよ。 それが今じゃこんなに大きくなりました!どん! この... 2021.02.21 2021.02.26便利雑貨
美味しい食べ物パクチーの花が咲く前に|ベトナム製インスタントフォーに山盛りぶちこんでみた パクチー大好きでベランダ栽培しているZ-Kachanです。 花を咲かせちゃうくらい、パクチー大好きです♥ ごめんなさい。花が咲いたら、固くて食べられないので、花が咲く前に食べましょう。詳しくはこちらの記事で解説しています。 ... 2020.11.21美味しい食べ物家庭菜園
生活【困った】Amazonほしい物リストをどうしても匿名化できない時の解決方法 普段は楽天経済圏で生活しているZ-Kachanです。 実は2019年から私の誕生月に合わせて「Amazonほしい物リスト」を公開しています。 でもこれ・・・気を付けないと実名バレバレなんですよね。 2019年の時は気が付... 2020.10.10生活
生活私はコレで苦手な歯医者を克服しました!審美歯科のススメ 私は歯医者さんが苦手です。特にあの「キュイーン!」というドリル音が苦手です。でも、先日虫歯が見つかってしまいました。 歯医者いってきた汚れかも?って期待させといて3つも虫歯あったやっぱり歯医者は基本ドS#今日はもうなにもやりたくない... 2020.07.23 2020.08.05生活
お金ダイヤモンド会員はいつでも楽天ゴールドカードへの切り替えで2000ポイントもらえるって知ってた? 楽天ポイントで沖縄に行こうと野望をラメラ燃やしているZ-Kachan(ぜっとかあちゃん)です。あらゆる家計支払いを楽天カードに集約させ、毎月約10万円の支払いをしているので、安定のダイヤモンド会員なのですが、これまでダイヤモンド会員の特典... 2020.05.28お金楽天LOVE
知っ得情報レンジでドーナツ作ってみたら予想以上にモチモチだった 電子レンジでチンするだけで、ドーナツが作れちゃう!という商品があるのをご存じですか?我が家にたまたまあったのですが、3歳娘と一緒に作れるかも?と思い、久しぶりに使ってみることにしました。 その商品名は「レンジでドーナツ」 ... 2020.04.28 2020.05.24知っ得情報美味しい食べ物
知っ得情報9連休!節約しつつ子どもも喜ぶ年末年始を過ごす方法 2019年12月カレンダーをみて、目を疑いましたよね。9連休になるって、みなさんご存じでした?12月30日(月)、31日(火)が仕事休みなら、あなたも9連休です! 2019年はGWが10連休で、いかにお金をかけずに子連れで過ごすかを... 2019.11.02 2020.05.24知っ得情報生活