副業したいけど何から始めたらいいかわからない・・・そんな副業初心者に私がオススメするのは、WordPress(ワードプレス)でブログを書くことです!
ワードプレスって何?って人も、この記事を読んだらなんとなくわかるようになるし、どうして副業にオススメなのかもわかりますよ。
ありがちな教材を売りつけるような真似は一切いたしません!
「副業スキルを身に着けたいけど、何から始めたらいいかわからない」そんな初心者向けにワードプレスでブログを書くメリットについてがっつりご紹介しますね!
副業スキルが無い!初心者にこそWordPressを推す5つの理由
副業したくても、何すればいいのかわからないという人は多いです。
クラウドワークスなど在宅ワークを斡旋しているサイトを眺めてみて、こんなお仕事があるんだなと知ることはできますが、疑問は残ります。
- 本当に稼げるのかな?
- 本当に自分にできるのかな?
- 相手は信用できる人なのかな?
お金が絡むことなので、慎重になって当然です。

ただでさえネットの世界って詐欺みたいな話がそこら中に転がってますからね~
まずお伝えしたいのは「そう簡単に稼げる副業はない」ということです。
とくに何のスキルも無い人なら、まずは副業で稼げるスキルを身に着けるところから始めなければなりません。
そこで私がオススメしたいのがワードプレスなんです。
次からその理由についてご説明しますね。
1.在宅で好きな時間に学べる
PCに向かう時間があればすぐに取り組むことができます。
そもそもワードプレスをどうやって始めたらいいかわからない場合も、「WordPress 始め方」とかで検索すれば、ノウハウがたくさんでてきますよ。
この時点で「ワードプレスってなんだかわからない」という人より一歩前進しています!

私もワードプレスってなんぞや?というところからスタートしました。
もともとHTMLの知識はありましたが、CSSとなるといまだに超初心者です(汗)
それでも、触っていくうちに「ここをこうしたらいいのかな?」というのが感覚的にわかってきます。
40代のおばちゃんにだってできますよ!
ワードプレスでできることは無限といっても過言ではありません。
私のようにブログを初めてみたり、公式サイトといったホームページを作ってみたり、ネットショップを作ることも可能です。
しかもその作り方はネットに無料で公開されているので、別に本を買う必要もありません。
ワードプレスでできることを知り、実践してみる、この繰り返しでワードプレスのスキルが身についていくわけです。
2.かかる費用はサーバー代とドメイン代のみ
スキルを身に着けるには学校へ行ったり誰かに習ったり、通信教育を受講したりとお金も時間もかかります。
でもワードプレスはサーバー代とドメイン代だけ。
好きな時間・場所で取り組んでいけば必ず役に立つスキルが身につきます。

ちなみに私はサーバー代とドメイン代合わせて年間4000円くらいです。
私の場合、ブログのみでペイするのは正直難しいんですが(汗)
ワードプレスに挑戦して得たスキルで十分ペイできています♪
3.何度もやり直しがきく
ワードプレスでブログを書いている人は必ずやっているのが「リライト」つまり記事の書き直しです。
一度書いたら、作ったらそれでおしいまいではなく、何度でもやり直してブラッシュアップすることができるんですね。
触れば触るほど良くなっていく、そうした実感が得られるようになったら、あなたは確実に成長しているということです!

ブログで稼ぐ方法はいろいろありますが、現在稼いでいる人もたくさんのトライ&エラーを繰り返してたどりついています。
失敗したらそこで終了!ではなく、あきらめずに継続していくことが大切です。
4.仲間を作りやすい
ワードプレスでブログを書いている人は大勢います。

twitterで「初心者ブロガー」を検索すると、たくさんヒットしますよ♪
ワードプレスの悩みやブログ運営の悩み、記事が書けないなど、様々な悩みや疑問を共有することによって得られる仲間の存在は励みになります。

twitterでたまに互いの生地を読み合う企画なんかも開催されていますよ。
私も参加したことがあります☆
他ジャンルの副業だと仲間がいても繋がりにくいんですよね。
でもブログ仲間は情報発信をすることが好きだったり、人と文字で交流することが好きな人が多いからでしょうか、すごく繋がりやすい=仲間ができやすいんです。
在宅ワークは孤独な作業です。
だからこそ仲間の存在が貴重なんです。
5.多種多様な副業への可能性が広がる
ワードプレスでブログを書く、サイトを作ることによって、以下のようなスキルが身につきます。
- SEOを意識したライティングスキル
- ワードプレス構築スキル(サーバー・ドメイン・テーマ等)
- 画像加工スキル(レイヤーの考え方・canvaの使い方等)
- 営業スキル(LP作成・SNS集客等)
これだけのスキルが身についている人なら、引く手あまたですよ。
私はワードプレスでブログを書いているおかげで、下記のような副業が可能になりました。
- 外注ライター
- ワードプレスを使ったホームぺージ作成
- サイト売却
サイト売却を副業と呼べるかどうかは難しいところではありますが、これまで書いてきた記事(ブログ)が売れたということなので、ここでは副業ということにしておきます。

かなり良い金額で買い取っていただきましたよ~!
これもブログを書いていなければ得ることができなかった副業収入です!
「ブログで稼げない!」は入り口にすぎない
何度でもお伝えしたいのですがそう簡単に稼げる副業はありません。
ワードプレスで作るブログも然り、作ったところで読んでくれる人すらいない陸の孤島から始まります。
どうしたら集客できるのか。
どうしたら検索上位に食い込めるのか。
ワードプレスをいじくりまわす時間より、大勢の人にブログを見てもらうために多くの時間を割いているブロガーがほとんどです。
ここで重要なことを言います。
集客するための、つまり稼ぐためのノウハウは有料級情報ってことです。
ブログで稼げないのは当たり前です。
でも稼げている人がいるのも事実です。
稼げている人が時々こぼすノウハウや、星の数ほどある無料ノウハウをかき集めつつ「どうやったら稼げるんだー!」ともがくことが、あなたの副業スキルUPに繋がるんですよ。
努力はいつか実る、継続は力なり
私はブログを書き始めて3年になります。
3年前は副業といっても何をしたらいいかわからず、とりあえず友人の通販業務の手伝いを在宅ワークでさせてもらって満足していました。
(現在も継続中です)
同時並行でブログを書き始め、アドセンスに申し込んだり、アフィリエイトをしてみたりと試行錯誤の連続です。

今読み返すと懐かしい・・・
今もブログだけで稼げているとは言えません。
でも、ブログで得たスキルで稼げていると断言できます。
また3年目にしてブログの方向転換をしようとしています。
早速功を奏して、0円続きだったアドセンスもたまに嬉しい3桁数字を見せてくれるようになりました。

8000円までまだまだ先が長いけど、希望はもてているぞ!
ワードプレスでブログを始めたからといって、必ずしもブログで稼ぐ必要はありません。
ただ、ワードプレスに取り組むことによって得られるスキルは、あなたを裏切らないですよ!
初心者向けにワードプレスの始め方の記事を書いています。
合わせてご覧ください♪
コメント